top
workshop
reserve
service
about us
contact
top
workshop
料理教室
ドライフラワー教室
営業日
ワークショップ
reserve
service
about us
contact
料理教室
ドライフラワー教室
営業日
ワークショップ
琉球料理伝承人が
沖縄の食文化を
伝える
workshop
料理教室
料理教室
料理教室
· 2025/09/12
ファミリーでお料理♪
ファミリーでお料理👨🍳 8月のトリは素敵なご家族が、 いらしてくれましたー👏パフパフー📣 @anela_makana_s お母さんのさちよさんとは、 数年前に出会って、 インスタグラムを通して、 いろいろ話しているうちに意気投合。 私が近年で1番辛かった時期に、 寄り添ってくれた方でもあります。 その当時も、息子さんが料理が好きで、...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
旧盆の中日にお供えするクーリジシ
⭐︎サーターアンダギー ⭐︎クーリジシ ⭐︎福飯御雑炊 サーターアンダギー 中国から伝わったと思われ、 中国菓子に似たような様の「開口笑」がある。 開口笑/かいこうしょう サーターアンダギー、 本土の方に、とても人気がある、 沖縄のお菓子です! 和歌山県出身の生徒さん、 わーサーターアンダギー嬉しい♪と、 とても喜んでもらえましたー。...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
レッスンの様子:ウンケージューシーなど
まりっぺラボ初の男性生徒さん 日頃は社員を支える社長さん! 習った料理は、 翌日には復習してくれる、 とても熱心な生徒さんのお一人です✨ 復習した料理を、会社のスタッフさんや、 義理のご両親に食べてもらい、 喜んでくれました!と報告もしてくれます♪ 私は会社のスタッフさんも義理のご両親にも、 お会いしたことはないのですが、...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
親子で参加の生徒さん♪
ご家庭の事情で、 しばらくお休みしていた、 親子さんが復帰しましたーパフパフー👏 ラボが一気に賑やかになりましたー♪ まりっぺラボはお母さんと一緒に、 子育てしますよー😃 糸満のマーマーと呼んでください! あれ、糸満のバぁバぁか!!笑 育成コースでは、 琉球料理レッスンの合間に、 息抜きレッスンで、 日本料理と中国料理を体験します。...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
6回コースから育成コースへ 進級された生徒さん♪
6回コースから育成コースへ 進級された生徒さん♪ お仕事は、 飲食店で料理人をされています🧑🍳 ラボで習った琉球料理を、 お店で提供したい!という熱い想いと、 沖縄の伝統的な食文化を残していく、 活動に協力したいとおっしゃってくれ、 とても心強い生徒さんです。 関西、和歌山県ご出身で、 私とは関西独特のテンポが合う!...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
まりっぺラボ初の男性生徒さん♪
まりっぺラボ初の男性生徒さん 男性はNGですか?と、 問い合わせをいただき、沖縄の伝統料理を伝える 立場から、男女問わないと回答させていただきご縁に🙏🏻 お会いして、第一印象から、 料理に対する熱意を感じることができました。 6回コースで申し込みされ、 初回は、 琉球料理の基本がわかる、 クファジューシー 中身汁 ゴーヤーチャンプルーを...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
本日のレッスン:チキナーチャンプルー他
本日のレッスン 🥢チキナーチャンプルー 🥢ウンケージューシー 🥢クーリジシ 🥢豚出汁の取り方 まりっぺラボの、 育成コースは琉球料理の基本から、 琉球の庶民料理/行事料理/宮廷料理、 琉球料理の全てのジャンルを、 1年かけて、ゆっくり学んでいきます。 本日の生徒さんから、 複数人でのレッスンだと、緊張してしまうので、...
続きを読む
料理教室
· 2025/09/12
沖縄そばと、 ちんすこう
6回コースレッスン🧑🍳 大人気の、 沖縄そば(手打ち麺)と、 ちんすこうレッスンに加え、 豚出汁の取り方をお伝えさせていただきました。 6回コースを作った当初、 豚出汁と三枚肉の下茹では、 レッスン内容に入れていなかったのですが、 生徒さんからの要望が多いことから、 受講申し込みの際に、ヒヤリングし、 希望の方にはレッスン内容に、...
続きを読む
料理教室
· 2024/10/28
琉球料理講座受付中!!
企業様からのイベントレシピ、飲食店料理の監修依頼も随時承っております。 「新しいメニューを作りたい」、「健康に配慮したレシピを考案してほしい」など 様々なご要望にお応えできる体制を整えておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
続きを読む
料理教室
· 2024/09/18
【満員御礼】琉球料理育成講座 生徒募集中!
琉球料理の基礎から応用までを1年間で学べるコースです! 前期6ヶ月と後期6ヶ月に分かれており、合計36回のレッスンで、実践的なスキルを身につけることができます♪ さらに、修了後にはアシスタント業務も体験でき、学んだ知識を活かすチャンス◎
続きを読む
さらに表示する
TOP
workshop
reserve
service
about us
contact
〒901-0361
沖縄県糸満市照屋
Google Map >
トップへ戻る
閉じる